よくある質問
ご出店いただく店舗さまからよくいただくご質問をQA形式でまとめました。
出店の申込前にお役立てください。
出店・開業前
Q
既にネットショップを運営していてかなり忙しいのですが…
A
au PAY マーケットはスマートフォンの購入割合が高く、ほかのネットショッピングモールとユーザ構成が大きく異なります。
そのためご出店いただく店舗さまの中には新規のお客さまを開拓する目的で2店舗目や3店舗目としてご出店いただく方が多くいらっしゃいます。
ショップ運営のお手間を抑える機能を多数ご用意しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q
未成年でも出店可能でしょうか?
A
大変恐れ入りますが、18歳未満の方はご入会いただけません。
Q
【法人】出店に当たって準備するものはありますか?
A
「履歴事項全部証明書」と「印鑑証明書」のご取得1か月以内のものをご用意いただく必要があります。
Q
店舗名は後からでも変更できますでしょうか。
A
店舗名に関しては、後から店舗さまのマイページでの変更も可能です。
Q
お申し込みから出店までどのくらいの期間がかかりますか?
A
Web上でエントリーをいただき出店審査をさせていただきます。出店審査通過から最短で2週間~4週間ほどで開店できます。
Q
正しく記載しているにも関わらず、「アドレスを正しく入力してください」と表示されます。
A
@の前のローカルパートが、1~2文字の場合、システムの仕様の関係でエラーとなります。他のアドレスでのご登録をお願い致します。
Q
自社サイトとショッピングモール、どちらの方が良いですか?
A
ネット上にたくさん存在するホームページの中から、お客様に自社サイトを見つけていただく為には、集客についての知識と実現するための資金が必要です。更に、決済・受注などのシステムを一から整える必要がありますので、初心者の方向きではありません。
その点、大型のショッピングモールでは、集客や運営に関わるシステム、更にはコンサルタントがいますので、初めてネットショップを運営される方にとっても安心してご利用いただけるのではないかと思います。
Q
海外法人ですが、出店可能ですか?
A
日本内での登記が必要となります。恐れ入りますが日本での法人登記された上でのお手続き、もしくは代表者様の個人事業としての出店をお願いします。
Q
どのような利用お客さまが多いですか?
A
au PAY マーケットのサービスの利用者層は、主に30~40代が中心となっています。
Q
複数のストアを出店することは可能ですか。
A
可能です。商材や商品ごとに、複数ストアの出店もできます。
例えば主力商品を打ち出す為に、カテゴリー別に店舗を分けて「レディースショップ」と「メンズショップ」というように、複数のストアを運営されている方もいらっしゃいます。
Q
出店までにどのくらいの時間がかかりますか。
A
入会書類原本を送付後、通常最短で1週間で出店することができます。
出店希望者様が多い場合、1ヶ月程度かかる場合もございます。
また、au PAY マーケット決済サービスを利用希望の場合、決済サービスの利用審査が別途ございます。
決済サービスのお申し込みから利用開始まで約4~8週間ほど頂戴しています。
Q
出品できない商品はありますか?
A
ガイドラインに詳細を定めています。ガイドラインについては別途お問い合わせください。
料金プラン
Q
なぜ決済手数料込みのプランを作ったのですか。
A
決済手数料を含めた店舗さまの負担を軽減し、よりau PAY マーケットへの販促を強化していただくことが目的です。
Q
1社で複数店舗展開する場合、成約手数料率は店舗ごとに決まりますか。
A
はい、法人ごとではなく店舗(アカウント)ごとに決定します。
Q
途中解約できますか?
A
au PAY マーケットは1年契約になっておりますので、1年以内の退会は出来かねます。
Q
「コミコミ出店プラン」の場合、GMOペイメントゲートウェイ株式会社の決済が利用可能になるまでの間、成約手数料はどうなりますか。
A
コミコミ出店プランと同率の成約手数料がかかります。
Q
ポイント手数料はどのくらいかかりますか?
A
ポイント手数料は1%となります。
Q
店舗への支払いタイミングはいつでしょうか?
A
決済会社を通してのお支払いは翌月15営業日払い(土日祝除く)となっております。
その他代金引換などは店舗さまと運送会社様との契約によります。
出店・開業後
Q
出店までに人手を割けないのですが…
A
誰でも簡単に出店、簡単に運営を心がけています。
出品に関しましても、出品オプションを利用することにより手間なく一括で出品できるのと、出品まで代行するサービスメニューもございます。
また、専門知識がなくても店舗のページをリッチにできるテンプレート用意しています。
本格的に店舗独自のカラーを出したい方にはテンプレートではなくフルオリジナルのオプションもご用意しておりますので、ご相談ください。
また作成いただいた店舗のページはスマートフォンに自動で最適化されますので、PCページ、スマートフォンページ、それぞれ作成する必要はございません。
Q
広告はどのようなものがありますか。
A
広告に関しては「常設広告」「季節特集広告」「特集会場」「メールマガジン」など効率的にアピールできる広告枠を各種揃えております。担当コンサルタントにご相談いただきながら、御社に最適な広告をご活用ください。
サポート体制
Q
サポート体制はいかがでしょうか。
A
機能については、お店オープン後にサポート窓口を管理画面上で案内しております。
また、一定の店舗構築ができた店舗さまには更に売上に繋げていただくためにコンサルタントをご紹介させていただきます。
Q
ストアの立ち上げを行うスキルや時間がありません。
A
マイページにて初期スタートアップのマニュアルなどをご用意しておりますので、是非ご活用ください。
Q
システムの使い方などあまり得意ではありません。
A
弊社システムは、簡単に出品ができる仕組みを用意しているので、初心者でも安心してご利用いただくことが可能です。
その他、システム専用のサポートスタッフがおりますので、そちらにご相談ください。
「商品登録」や「立ち上げに必要な諸事項」までしっかりサポートさせていただきますので、ご安心ください。
その他
Q
月会費以外にかかる費用はありますか?
A
ポイント手数料率1%と、適用されている成約手数料率がかかります。
Q
利用できる決済方法を教えてほしい
A
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行ネット決済、ATM決済、auかんたん決済、d払い、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いなど豊富に取り揃えています。ご利用には別途、GMOペイメントゲートウェイ株式会社へのお申し込みが必要になります。
Q
モバイルECは若い人が多いという印象なんだけど?
A
たしかに数年前まではモバイルは若年層を中心に利用が促進されていましたが、今ではほぼ全世代の方が所有しています。
特にauではキャリア通信費、利用料がau PAY マーケットでも利用できる共通POINTとして貯まり、普段ECサイトを利用されない方でもPOINT消化をキッカケにモバイルでお買い物されるケースも増えています。
Q
出品数の上限はありますか。
A
出品数に関しては、50,000品まで無料となっております。それ以上に関しては、出品数上限オプションをご利用ください。
Q
au PAY マーケット Plusについて教えてください。
A
au PAY マーケット Plusはサーバースペースを提供する機能です。
トップページや特集ページをHTML、CSS、JavaScriptなどの言語で構築することが可能となっております。